この法人はつぎの事業を行います。
この法人の事業の対象となるグループ又は個人の資格はつぎの通りです。
応募の対象者は原則として、石川県内在住者とします。
種類 | 限度額 | ||
---|---|---|---|
団体 | 個人 | ||
石川県内の大学 | 奨励金 | 300万円 | |
石川県内の大学院 | 奨学金 | - | 50万円 |
石川県内の高校・高等専門学校産業教育 | 助成金 | 100万円 | |
顕 彰 | 50万円 | ||
石川県内の文化活動 | 助成金 | 300万円 | 200万円 |
顕 彰 | 50万円 | 30万円 | |
石川県内の青少年及び社会人の スポーツ活動 |
助成金 | 100万円 | |
顕 彰 | 200万円 | 100万円 | |
石川県内の文化財保護活動 | 助成金 | 総額 3,000万円 | |
石川県内のスポーツ大会開催 | 助成金 | 総額 2,000万円 |
種類 | 募集期間 | 審査選考・決定通知 | 贈呈行事 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
(1)~(7)の7種類の事業 | 4月1日~6月30日(注1) | 10月下旬 | 11月中旬 |
(注1)但し、高校と高専の産業教育への助成金については、6月14日を募集期限とする。
種類 | 推薦記名 | |
---|---|---|
(1)大学の新技術 | 奨励金 | 学長の推薦記名 |
(2)大学院生 | 奨学金 | 学長の推薦記名 (注1) |
(3)産業教育 | 助成金 | 学校長の推薦記名 |
顕 彰 | ||
(4)文化活動 | 助成金 | 石川県や金沢市、各種協会や所属団体などの推薦記名 |
顕 彰 | ||
(5)スポーツ活動 | 助成金 | 学校長又は協会・連盟の推薦記名 |
顕 彰 | ||
(6)文化財保護活動 | 助成金 | 石川県や金沢市などの市町村の推薦記名 |
(7)スポーツ大会開催 | 助成金 | 石川県や金沢市などの市町村の推薦記名 |
(注1)大学院生の奨学金に申請される場合は、在学(在籍)証明書を添付してください。
応募内容は原則として、給付金受領日までの経過1ヶ年間の実績、並びに給付金受領日からの向こう1ヶ年間あるいはそれ以上の期間の活動計画等を対象とします。